自分自身への知恵袋

日々のことやこれまでの経験で得た役立つこと(?)、その他どうでもいいことなど色々書いていこうと思います。不動産投資についても経験談など書いていきます。

書評・読書感想

【書評】『コミック版 世界のエリートはなぜ、「この基本」を大事にするのか?』の感想・要約。

数年前に出版されたものの、今でも書店の特集などで平積みされているのを見かける『世界のエリートはなぜ、「この基本」を大事にするのか?』。なんでも売上が20万部を突破したというベストセラーだとか。 それが最近(2018年3月)マンガ版として発売されま…

【書評】『会議でスマートに見せる100の方法 』の感想・要約。意外と使える良書かもしれない

ちょっと前にネットで話題になっていた「会議で誰よりも賢く見せるトリックというのがトレンドにあがっていました。 twitter.com ネタ自体は2年近く前のものですが、時代に左右されるような内容ではなく、実際の会議で使えそうな非常に面白い内容でした。 「…

【書評】『マンガでわかる! 人工知能 AIは人間に何をもたらすのか』の感想・要約。マンガとは思えない程、掘り下げられた一冊

数年前から話題になっているAIについて、雑誌やネット記事で何度も見ることがありましたが、いまいちどういったものなのかはっきりと理解していませんでした。 あまり難しい活字の本を読むと混乱しそうなので、マンガでわかるシリーズを購入しようと思いまし…

【書評】『まんがでわかるピケティの「21世紀の資本」』の感想・要約。理解しやすいものの、ストーリーには注意が必要

少し前に話題になった、ピケティの21世紀の資本のマンガ版を購入しました。 この本が話題になった際は、左派・右派ともに書かれている内容を引用して様々な意見が出てきて、さらには 「資本を増やさないと金持ちにならない。今こそ株や不動産投資を始めるべ…

【書評】『まんがでわかる 地頭力を鍛える』の感想・要約。分かりやすく、胸が熱くなるストーリーでした。

最近「まんがでわかる」シリーズにはまっています。 私は「ビジネス書や自己啓発書は興味があるものの、活字が苦手だからそんなに時間を掛けて読みたくない…」というズボラ体質な人間なので、この「まんがでわかる」シリーズは読みやすく非常に重宝していま…

【書評】『マンガでよくわかる 教える技術』の感想。ストーリー仕立てて分かりやすい内容でした。

先日、新人を教育する担当になり、社員教育関連の書籍を探すことにしました。 様々な社員教育用の書籍は出版されていますが、書店を歩き回っていて目に留まったのが 『マンガでよくわかる 教える技術』 です。 活字が苦手な私にはもってこいの一冊だと思いま…

【書評】『「学力」の経済学』の感想・要約。思ったより教育や躾としての読み物だった。

(2018/4/26更新) ちょうど子供が生まれた時期に、色んな本屋で平積みされていて、当時ネットでも話題となっていた『「学力」の経済学』を読んでみました。 表紙の帯には ・ゲームは子供に悪影響?・ご褒美で釣るのっていけない?・教育にはいつ投資すべき? …